一生懸命チームに貢献していた選手を表彰するのが「宮本慎也賞」です。
受賞者には「宮本慎也サインボール」を授与します!
宮本慎也賞 受賞者
4月19日(土)1回戦・第53試合
葛西キラーズ
VS
船橋フェニックス
葛西キラーズ
生田目 湊 選手
バッターとしては、レフト前ヒットを放ち、2番手として登板した際には、相手の強力打線に果敢に立ち向かい、試合終了までベストを尽くし、元気よく試合を盛り上げていました!
4月19日(土)1回戦・第32試合
小杉陣屋一丁目野球部
VS
世田谷成城ジュニアーズ
小杉陣屋一丁目野球部
鈴木 志侑 選手
劣勢な状況が続いても決して諦めることなく、投手をはじめチーム全員を鼓舞していました!
キャッチャーとして、積極的にランナーを刺しに行くアグレッシブな姿勢も素晴らしかったです!
4月19日(土)1回戦・第30試合
東山エイターズ
VS
向河原こむつ野球部
向河原こむつ野球部
洞口 将司朗 選手
気温が上がり暑い中、両チームとも流れを譲らない、緊迫した試合となりました!洞口選手はボールボーイとしてチームをサポートし、ダッシュでボールを取りに行く姿がとても印象に残りました!
4月5日(土)1回戦・第35試合
潮見パワーズ
VS
鋼管通野球部
鋼管通野球部
後藤 陽雅 選手
両チームとも序盤から堅実な守備で試合を進め、テンポの良い試合でした!その中でも後藤選手は球際の強さが光る好守を連発し、チームの窮地を何度も救っていました!投手に絶えず声をかける姿勢も素晴らしかったです!
4月5日(土)1回戦・第45試合
千駄ヶ谷イーグルス
VS
谷端ジュニア
千駄ヶ谷イーグルス
井形 幸裕 選手
初回から両チーム得点するなど、終始とても見応えがある試合でした!井形選手はワンバウンドのボールも、身を呈して止め続けていました。率先してチームを引っ張る姿はまさに扇の要そのもので、決して諦めないその姿はとても印象的でした!
4月5日(土)1回戦・第50試合
碑文谷クラウンズ
VS
観音子ども会野球部
観音子ども会野球部
寺尾 拓真 選手
春風が少し吹く中、両チーム共に基礎がしっかりしていて、野球の技術力を感じられる試合でした。寺尾選手は堅実な守備でチームのピンチを救い、投手としてもストライク先行のピッチングで、チームを支え続ける姿は素晴らしかったです!
4月5日(土)1回戦・第25試合
新城ドルフィンズ
VS
若羽クラブ
若羽クラブ
子安 里桜 選手
両チーム好投手だったこともあり、テンポの良い試合でした!子安選手は堅実な投球でチームを勢いづけ、途中登板という緊張感のある場面でも、速球を軸としたテンポの良い投球で、失点を許しませんでした!
3月22日(土)1回戦・第15試合
白幡ニュースターズ
VS
西戸山パワーズ
白幡ニュースターズ
藤田 将太朗 選手
天候に恵まれた晴天の中、両チームとも気を抜けない場面が多く目が離せない試合となりました。藤田選手は先発投手としてチームを引っ張りつつ、守備交代してからも返球のカバーを欠かさずに行う姿が印象的でした!
3月22日(土)1回戦・第16試合
品川レインボーズ
VS
小山台フレンズ
小山台フレンズ
松木 聖汰 選手
春の陽気で暖かい風が吹く中、両チームとも活気があり、元気溢れる試合を見せてくれました。松木選手は、幾度となくブロッキングをして進塁を防ぎ、バッテリー間でハイレベルなプレーをしていたのが印象的でした!
3月15日(土)1回戦・第49試合
越中島ブレーブス
VS
馬込ジャガース
越中島ブレーブス
一木 嶺 選手
両チームとも基礎がしっかりしていて、洗練されたプレーが多く、1回戦で見るには勿体の無い試合となりました!一木選手はチームがピンチの中、投手への声かけを欠かさず、チームを引っ張る姿が印象に残りました!
3月8日(土)1回戦・第4試合
豊洲ジュニアキング
VS
オール麻布
オール麻布
木下 蒼之 選手
両チームとも気迫の溢れるプレーで接戦となり、目が離せない試合とになりました!木下選手はマルチヒットと、ランナーコーチの際の交代時に全力疾走する姿が、とても印象に残りました!
3月8日(土)1回戦・第3試合
狛江三小ウインズ
VS
今井仲町子ども会野球部
今井仲町子ども会野球部
片野 義久 選手
小雨が降る中の試合でしたが、両チーム共に熱い試合を繰り広げ、手に汗握る試合でした!片野選手はピンチの中、ライナーに飛び込むファインプレーを魅せチームのピンチを救っていました!
3月8日(土)1回戦・第2試合
小向子ども会野球部
VS
山王イーグルス
山王イーグルス
山村 真広 選手
1 試合を通し手に汗握る展開となり、攻守における高いレベルをこの試合で感じました。敗れてはしまいましたがホームランを放った山村選手は、この試合の中でとても印象に残る選手でした!
3月8日(土)1回戦・第1試合
旗の台クラブ
VS
南六郷ライダース
南六郷ライダース
平塚 莉亜菜 選手
両チームの選手達の全力プレー、声掛け全てが素晴らしい試合でした!平塚選手はその中でも、特にボールパーソンとしてチームの為に頑張っている姿が、とても印象に残る試合となりました!